皆さんこんにちは。沼です。
本日は初めてのラウンドから使えるアプローチの方法についてお伝えさせて頂きます。
アプローチとは
アプローチとは、簡単に言うと
グリーン周りからボールを打って、グリーンに乗せ、カップに寄せる短いショットのことを言います。
短いショットなので、遠くに飛ばすことよりも簡単なのでは?
と思われるかと思います。
しかし、このアプローチショットは油断して打つと
カップをボールが超えていき、グリーン周りを行ったり来たりしてしまうことや、
クラブが地面に刺さって、全く距離が出ないといったことが生じます。
なので、以外に難しいのがアプローチになります。
ボールを転がそう!
そこで初心者の方にオススメしたいアプローチの方法が、ボールを転がすことです。
初心者の方が短い距離を、ボールをカップの近くに浮かせて落とすということは、
中々難しいです。(勿論、最初から感覚で打てる方もいらっしゃいます。)
そこで、カップをオーバーせず着実にボールを寄せていける方法がボールを転がすということです。
9番アイアンやPW(ピッチングウェッジ)でグリーンまで、どんどん転がしていきましょう。
また、パターというクラブは必ずしも、グリーン上でしか使用できないというワケではございません。
グリーン周りから、パターで転がせる距離にあるのであれば、
パターを使ってボールを転がし、着実にカップへアプローチしていきましょう!
本日は以上になります。
お読み頂き誠にありがとうございました。
ブリッジゴルフ 沼