こんにちは!
ブリッジゴルフ博多駅前店の古賀です😁
最近暑い日が続いていますけれども、皆様ゴルフには行かれていますでしょうか?😆
暑くて行ってないよ~という方も多いかもしれませんね💦
しかし!ゴルフにはそんな暑さも跳ね飛ばす魅力があるんですよね😁
狙ったところにボールを飛ばせた時の気持ちよさ、気の合う仲間とワイワイ過ごす時間、どれも格別なものです🙄
ただしかし!!夏の脅威は何と言っても紫外線!!!!
特に若い女性は日焼けが嫌でしょう😅
そこで今日は、ゴルフ場での日焼け対策について書いていこうと思います💪是非最後までご覧ください💁♂️
目次
ゴルフ場での日焼け対策は重要です!
以下に具体的な対策方法をいくつかご紹介していきます☟
日焼け止めを使用する

ラウンド前に、顔や首、腕など日焼けしやすい部位に日焼け止めをしっかりと塗りましょう。SPF(Sun Protection Factor)30以上の広範囲に効果のある日焼け止めを選び、2時間ごとに塗り直すことをおすすめします。
大体ハーフで2時間くらいなので、昼の休憩の時に塗りなおすといいでしょうね🤗
帽子やキャップをかぶる

頭皮や顔を日差しから守るために、帽子やキャップをかぶりましょう。できるだけ広いつばのついた帽子を選ぶと、顔や首の保護効果が高まります。
さらに、帽子をかぶることで万が一ボールが飛んできたときに、頭部を保護してくれる役割も果たしてくれるので、帽子はなるだけ被りましょう!!
またコースによっては、必ず帽子を着用しなければいけないというルールもあるので、帽子は必ず準備しましょう💁♂️
長袖の衣服を着る

日焼けを防ぐためには、できるだけ長袖の衣服を着用しましょう。紫外線を遮断する効果のある素材や、UVカット加工が施された衣服を選ぶとさらに効果的です。
僕は暑がりなので半袖ですが…(笑)
女性の方は積極的に長袖を着用するといいでしょう(笑)
サングラスを着用する

目やまぶたを紫外線から守るために、適切なUVカット効果のあるサングラスをかけましょう。できれば、広い範囲をカバーする大きめのフレームを選ぶと良いでしょう。
あまりファッションで使うようなサングラスなどではなく、スポーツ用のサングラスがいいですね!
スポーツ用のサングラスは、耳の所にラバーがついていてズレにくいように作られているので、出来ればスポーツ用のサングラスを着用しましょう🙄
日陰を利用する

ラウンド中には日陰を利用することも有効です。木陰やカートの遮蔽物の下など、直射日光から身を守りながらプレーを楽しみましょう。
特にゴルフは他の人が打っている間、待ち時間があります。
なので待っている間は、出来るだけ直射日光を避けるようにしましょう!
カートに積まれてある傘も、日傘として使ってあげましょう😁
水分補給を忘れずに

日焼け対策だけでなく、適切な水分補給も忘れずに行いましょう。熱中症予防のために、定期的に水やスポーツドリンクを摂取し、体調を整えましょう。
僕は、いつも2Lのペットボトルを持っていきます(笑)
ラウンド後のケア

ラウンド終了後には、日焼けした肌のケアを忘れずに行いましょう。シャワーを浴びて汗や日焼け止めをしっかり洗い流し、保湿ローションやアフターサンケア製品を使って肌をケアしましょう。
この辺は僕よりも女性の方の方が詳しいと思うので、女性の方に聞いてみてください(笑)
いかがだったでしょうか??
夏のゴルフは楽しいですが、危険性もあります😰
安全面を考慮して、楽しくゴルフしていきましょう!!
ブリッジゴルフ博多駅前店 古賀